住信SBI銀デビットカードがApple Pay対応 – Impress Watch

これで他のデビットカードも対応していってくれると、面倒なことが無くなったりするし、楽なんだけどなぁ〜

VISAとか、まだ、時間かかるかもって、思ってしまう



住信SBI銀デビットカードがApple Pay対応 – Impress Watch
— 読み進める www.watch.impress.co.jp/docs/news/1403836.html

アップルペイ手数料、銀行業界が抵抗 ビザに見直し促す  – WSJ

日本にもアップルカードが必要ですね、分かりやすいし、サービスに関しても、自前だから必ず良いはず。

どこかから出すしかないけど、大元を買収して、銀行業に近いことしても良いんじゃないのかな、そしたら、日本でも直ぐに出来そうだし。

そうなったら、もうそれでしか払わないって人も出て来そうだし、絶対にサービス良いと思う、本当にアメリカの人たちが良いなぁーと思う。


銀行業界は米アップルが2014年にモバイル決済サービス「アップルペイ」を開始した際、先を争うように同社に協力した。だが後悔している点もあるようだ。
— 読み進める jp.wsj.com/articles/apple-pay-fees-vex-credit-card-issuers-11633472826

モバイルウォレットのCurveがSamsung Payをサポート | TechCrunch Japan

なんとか取り寄せたけど、結局日本のカードが紐付かなくて、残念な結果になってしまった覚えがあるけど、もしかしたら、前に進んでる可能性もあるから、また試しに設定してみようかなと思った。

“モバイルウォレットのCurveがSamsung Payをサポート | TechCrunch Japan” の続きを読む