ポイント付与上限に達したらしい。
わざわざ、上限に達したことを教えてくれる優しさ、ありがとう。
10万円がポイント付与の上限だけど、これだけは無くしてほしいなぁー
と言うことで、気持ち切り替えて、Kyashの2%ポイント付与の方に切り替えよっと!
頑張れKyashキャンペーン


Nomad/Craft beer/beef/iPhone It is a good thing to have various interests
ポイント付与上限に達したらしい。
わざわざ、上限に達したことを教えてくれる優しさ、ありがとう。
10万円がポイント付与の上限だけど、これだけは無くしてほしいなぁー
と言うことで、気持ち切り替えて、Kyashの2%ポイント付与の方に切り替えよっと!
頑張れKyashキャンペーン

4月16日から5%ポイントキャンペーンが始まっています。
前日の4月15日にたまたまLAWSONでLINE PAYのバーコード決済で買い物をしていたので、えー!ってなっていたので、再度LAWSONに行ってみましたが、そもそも生活動線にLAWSONが無く、住んでいる所には、家と反対方向にLAWSONが有るため、ワザワザ感があるのですが、ポイントを貯めるためには行くしかないって感じで行ってきましたよ。
個人的にはもう無くすことがないかなと思っています。
財布、鍵、少なくてもこの手のタグを付け始めてからは無くすことはありません。
ただ物事には絶対ということがないので、これから先は落としたり、無くしたりするかもしれないって思っていれば、尚更気をつけるようにもなるだろうと、肝に命じているというのは確かかもしれない。