携帯売り場にいる店員さんの知識は相当なものだなぁと改めて思いましたねぇ

OHLPRO タブレットホルダー車載ステント,360度回転吸盤式車載ダッシュボード マウントホルダースタ,7-9.7-10.5インチ タブレット ホルダー [並行輸入品]

料金プランを含めて、何と何を合わせたらこうなるとか、それならこうする方がお安いとか、なんだかソムリエみたいな店員さんいましたよ、昔はそんな人がいたらなぁと思ってたけど、最近はもっと複雑になった料金関係をわかりやすく説明する人、凄く貴重だなぁと思いましたね。

“携帯売り場にいる店員さんの知識は相当なものだなぁと改めて思いましたねぇ” の続きを読む

遂にCLOUDFLAREがモバイルアプリをリリースしたので、ダウンロードして使用してみた

遂にCloud Flareがモバイルアプリをリリースしたので、早速ダウンロードしてみたのですが、ダウンロードしたら数回クリックするだけで、直ぐにつながり、使い始めることができました。

“遂にCLOUDFLAREがモバイルアプリをリリースしたので、ダウンロードして使用してみた” の続きを読む

TOUCH TO GO 赤羽駅に行ってきました。

用事があったのと、タイミングとして寄れそうだったので、試してきました。

写真は撮っちゃだめなようです、何でだろ?って感じだけど、そうみたいなので、撮りませんでしたが、他の人達はガンガン撮って、係員に注意されての繰り返しでした、良い根性だなみんな!(笑)

結果としてですが、TULLYSのコーヒーと、ボンタンアメを購入して出ようとしたら、一応TULLYSも購入一覧に載っていたと思って確定したんだけど、載っていたけど不確定項目にあったみたいで、認識されておらず、ボンタンアメのみ課金されてました。

なのでTULLYSは万引きした事になるのか(笑)

外で待っている係員に事情を説明し、TULLYSを返しましたので、ご安心ください。

ただ、係員は、まごまごしてるし、威圧的なひといるし、声小さい人いるしで、いらねって思いましたが、しょうがないですね。

データ取りに参加して見たい方は、営業期間中に是非って感じですね!

http://jrestartup.co.jp/news/2018/10/390/