OURA Ringは指に装着しておくだけで、ヘルスケアデータが取得できるという、かなりマストなアイテムだと思います。
かなり厚みが無くなっている、新しいモデルは買いですね!

右が旧モデルで、左が新モデルと言うことで、かなりわかりやすく厚みがなくなり、重さも軽くなっています、素材はセラミックです。
※追記 2019/11/7
新しいOURA Ringはバッテリーも余裕で3日は持ちますね。
ただし、初期型の写真で言うと右のモデルから新しい左側のOURA Ringにする場合は、ひとによってなんだとは思いますが、ワンサイズ小さい方が良いかもしれません。
なので、初期型から新型に変える場合は、もう一度リングサイズを確認してから買ったほうが良いかもしれませんね。
個人的にはワンサイズ小さい方が良かったなと思っています。
一応、使えているのと、データもしっかり取れていると思うので、同じサイズでも良いような気もしますが、人によって、ワンサイズ小さくなる可能性は結構あるかなと思います。
ちなみに、購入の際は自分のサイズを測れるように、プラスチック製のリングと同じ形の計測グッズが送られてきますから、実際に指にハメて注文をします。
実際の金額は直接購入すれば、かなり安いので直接購入したほうが良いと思いますが、基本的に英語が読めれば、絶対に購入できますよね。

とりあえずシルバーを買おうとする場合は、一番左の色がシルバーですから、シルバーを選択し次のページに行くと

初めて購入する場合は、先程言いましたが、計測リングを送ってもらわないとサイズがわからないので、FREE SIZING KITをクリックし決済画面に飛びますので、配送先情報などを入れ、決済して終了です。
FREE SIZING KITが来たらサイズを計測して、再度OURAにメールでサイズを伝えるだけです。
その後、その指定したサイズが、また送られてくるのを待ちます!
サイズが分かっている人は基本的に、旧モデルを購入している人だと思うので、その時のサイズを購入するか、なにか問題が合ってサイズを変更しないといけない場合は旧モデルのFREE SIZING KITで新しく計測して、そのサイズを頼みましょう。
実際の購入金額に関しては、、、
シルバーを購入するとして、

金額としては$314ですから、単純に日本円に換算すると35,434円(2018/11/23現在)
しかし、実際には為替レートはあくまでも参考にって感じです、なぜならカード会社のレートで決済されると思いますので、カード会社のホームページとかを参考にすると良いと思います。
※追記 2019/11/7
購入に関しては、直接OURAから購入するのが一番いいと思います。
代行輸入している所の評判は全くわかりませんし、使ったこと無いので、なんとも言えないので、良いところもあると思いますが、OURAのサポートも英語で利用できますが、グーグル翻訳なんかを使えば、全く問題なくOURAサポートとやり取り出来ますから、時差くらいしか問題はありませんので、OURAオフィシャルサイトから購入するのが一番いいと思います。
もしも購入で困ったことがあれば、コメントでお知らせいただければ、アドバイスや、OURAに直接話することを代行することも可能です!